tacassi noob!

先日、よく眠るために一日の生活時間を書き出したらやたらに家事の時間が長くて、調べてみると家族のための「待ち」時間が大きいことがわかった。この「待ち」こそは、家族のホットスタンバイのための冗長化として必要なんじゃないか、みたいなことを書いた。

https://tacassi.noob.jp/1704954146

で、その発端の寝不足の解消なんだけど、日中に2時間くらい仮眠をとらないと駄目じゃん、という判断だったんだけど、DaiGo氏の動画で、寝不足なら日昼に90分の仮眠、とか言ってたので心を強くして反社会的に暮らそうと思うw 午前中から1時間も2時間も眠ってたら、これ、ほんと、一般人じゃないよね。

https://www.youtube.com/watch?v=8FNaCu8v5uQ

調べてみると、アメリカ人は23時就寝、7時半起床が平均で、一般的な企業の始業が8時前だって、通勤時間無いじゃん、ベッドから瞬間移動かい、とか思っちゃうんだけど、平均の通勤時間が往復で50分だそうだ。片道25分。ちなみに東京圏の平均は1時間45分、つまり片道1時間弱。うちの家人もそうだよなぁ、て思う。

しかも、米人は朝食をシリアルとか外食とか職場食とかで簡単に済ませるらしいし、7時半起床、7時45分始業って、実はそんなに難しい平均値ではないのかもしれない。起床時間には無業者も含まれてるはずだし、通勤時間は有職者だけだから。

ちなみに学校の始業は日本とあまり変わらないらしい。昼ご飯が簡単だから弁当持ちでもピーナツバターサンドにリンゴ一個、とか? ちょっと古すぎるかな、この感覚。でも、保護者が5~6時に起きて弁当づくりなんてしそうにないよね。

日本の企業は始業が8時から9時、私はマスコミだったから10時だったけど、まあ、いずれにせよ日米限らず午前9時から11時まで眠っているなんて、まるで作家だよね。いっそのこと、未明に酒盛りして昼まで寝てるか。持病の服薬の所為で白飯代わりの納豆は食えないけど。
©tacassi noob! / TAFWORKS / 機械太郎 Kikai Taro ✉ 2023-2024