ある話題で、とある地方大学の名前が出て、その大学について調べた。当然ながら受験生もちなので「偏差値」が気になるわけで、旺◯社だとか河◯塾の情報をチェックして、37.5という数値を得る。まあ、何となく雰囲気的にわかるんだけど、試しに生成AIをオンにした Google検索をしてみたら、こんな生成AIによる回答が出てきた。
/* *****
偏差値37.5は、集団の中で自分の学力がどれくらいの位置にあるかを知ることができる指標です。偏差値35であれば上位93.32%(下位6.68%)に位置していて、順位は933位前後です。
偏差値37.5の大学には、以下のようなものがあります:
…(ここには5つの大学・学部学科がリストされた)…
偏差値37.5は、高校なら赤点として落第になるかどうかギリギリの数字です。
***** */
うん。最後の「高校なら」の部分が非常に実感を伴って理解できたような気がする。