tacassi noob!

業務アプリ作って35年、が好き勝手に語る

ドップラー効果について、サイレンを鳴らして目の前を通過する救急車の話をしても、息子には通用しなかった。ピンとこないらしい。
思えば、この辺の道路を高速で走る救急車なんてあり得ないと気づいた。渋滞を縫うようにノロノロ近づいてくるし、交差点通過ではサイレンよりもスピーカーで「はい、救急車通過します、道を開けてくださ~い」なんてやってるから。野中の一本道を病院へ急ぐ救急車なんて理想的状況からは程遠い。
息子には、目の前を通過する新幹線のほうがわかりやすかったみたい。動画で見ているから。
©tacassi noob! / TAFWORKS / 機械太郎 Kikai Taro 2023-2024